FX情報の移動について

このブログは就職専門のブログです。 今後も、宣伝・広告の類は一切載せませんので、学校関係の方は、安心して学生にお薦めください。

2012年9月26日水曜日

就職成功の黄金律-6 ご質問をいただきました(派遣会社について)

Q. 派遣会社に就職して、いろいろな会社に勤めてみて、
30歳手前くらいで良さそうなところに就職しようと思っているんですが、
どんなもんでしょうか。


A. 率直に言って、あまり賛同できないプランです。
派遣会社に正規社員で入るのであれば、まだよいのですが、
正規社員のつもりで入ったら契約社員だったなんてことになりませぬよう。

また、いろいろな会社を見たいという理由でしたら、ちょっと…?です。

登録型の派遣であれば、派遣先に気に入られ、自分も気に入れば、
派遣先に就職することも可能でしょうし、紹介予定派遣という仕組みもあります。

しかし、正規社員を派遣しているという場合は、転籍になりますので、
派遣元も稼ぎ手を奪われるわけですから、なかなかうまく事は運びません。

そもそも、派遣は、
特別な業種を除いて受け入れ期間は3年と決められているので、
同じ人が同じ職場にずうっといられることは少ないのですが、
技術系はひとつのプロジェクトが3年というような場合が結構あるため、
仕事場を転々とする派遣社員が多いということも知っておいてくださいませ。

今回、お問い合わせいただいた方の考えにマッチするのは、
先ほど述べた紹介予定派遣というシステムを利用するのがいいと思います。
実際に働いてみて、
相思相愛であれば正規社員として入社するというシステムです。

しかしながら、会社というものは、
最低3年はいないと、よくわからないというのが、私の考えです。

入ってみて、コンプライアンスも、社会的常識もなにもない…、
というようなひどい会社でなければ、
自分に合う部門への異動希望を出しつつ、
3年はいてみたほうがいいですね。

会社というのは、社会から必要とされていなければ残れないはず
(特別の例を除いて)です。

その会社が、何十年とやってきたのであれば、
社会にとって、なんらかの役には立っているはずです。

すみません…、この話は、
紹介予定派遣を希望する方には役に立ちませんね。

紹介予定派遣のまま、3年も働けませんから。